「中部・四国・近畿 三支部合同 琵琶湖ツーリング」

 開催 平成19年11月04日(日) 快晴

 参加 

   中部支部  降魔さん(#357/愛) オネさん(#433/愛) ぱーるさん(#435/愛)

   四国支部  珍念さん(#220/徳)

   近畿支部  本マグロさん(#191/阪) マッチーさん(#460/阪) マスターピースさん(#473/阪) ばったんさん(#483/阪)

           akidjさん(#446/滋) 百式さん(#245/滋) 愛知さん(#361/京) うに囲(#320/京)

   ☆ゲ ス ト  義史さん(ドラスタ250) 幹康さん(シャドウ400)

 

作戦司令より緊急入電!「ワレ38度ノ高熱アリ オペレーション・ビワコ参加不能 貴官ノ武運長久ヲイノル」

上官の命令には絶対服従。不服従の場合、歯を食いしばり公開ケツキックを受けるのは近畿の掟 (←ウソ)

 

急いで作戦計画を確認する。。。。

「非常事態! 臨時指揮所を開設!」 (うちのPC)

「目標までの侵攻ルートと作戦所要時間は!?」 (マピオン)

「偵察衛星 回線つなげ!」 (グーグルマップ)

「各部隊の臨戦態勢はどうなっている!?」 (近畿BBS)

「敵の戦力は?、、、、、何ぃ〜っ!四国と中部の最精鋭だとぉぉぉ!?、、、」 (各支部BBS)

 

5周年記念の浜名湖ツーなど、お泊まりのイベントを除けば、近畿支部史上過去最大台数のビッグイベント。

急遽先導の大役が回ってきてしまいました。

近畿支部の掲示板で 幹事役のryoさんに、「”記録更新”です」「”ぶっちぎり”です」 「”史上最大規模”です」などと、

さんざんみょーなプレッシャーを与えて 煽ったバチがあたったかな??(^−^;

 

え〜、、、ryoさん抜いて、いち、にい、さん、しい、、、、、、、、、じゅ、14台 Σ (゚Д゚;)

周到に計画を立てておかないと、さっぱり現場でのアドリブが効かないオレ。

いつものようにルートに沿って距離測して時間を割り出し、休憩時間予測して、行程表作って、、、、、、

あ〜(;´Д`)、、今からはとても ムリっす

 

もういいや〜、琵琶湖岸ならだいたいわかるし、、、いざとなったら地元メンバーの百式さんと akidjさん頼ろっと。。。。

 

で、結局、「いざとなったら」どころか、終始地元メンバーさんに頼りっぱなしでした。いつもスミマセ〜ン(^ ^;。

 

 

 

さてさて、今回のギャラリー。。。。。

 

◆お気に入りの一枚

薄暮の湖岸を走る  撮影時刻は16時20分。日が短くなりましたねえ (´-`)。

CIMG0062.jpg

 

 

◆ギャラリー(クリックするとおっきくなります↓)

CIMG0001_s_t h.jpg

京都班集合 今回は愛知さんの友人お2人がゲスト参加です。愛知さんがデジカメステーを装着。後で見たら本マグロさんやマッチーさんも導入済み。ryoさんも付けたらしいので、、近畿標準装備化近し?

CIMG0005_s_th.jpg

道中でマスターピースさん&マッチーさんと合流し浜大津の琵琶湖ホールへ、近畿支部定刻前に集合完了。ほどなくして四国の珍念さんも到着。中部さん達、、、アレ?こねえな???(ワケはここ参照w)

CIMG0007_s_th.jpg

中部さん到着ヨカッタヨカッタ。挨拶を済ませ、輪になってブリーフィング。大会委員長の本マグロさんより注意事項を説明。ヒマ人作のツーリングのしおりと参加賞を配付

IMGP3662_s_th.jpg

湖岸に出て記念写真 残念ながら欠席のryo隊長も草葉の(イヤチガ)右上から優しく見守っています。

CIMG0008_s_th.jpg

いざ出発!14台ともなると車道に出るのは一苦労です。

CIMG0012_s_th.jpg

当然 給油もおおさわぎ

CIMG0014_s_th.jpg

途中何度も隊列を分断されつつも、無理な走行は厳禁です。あわてな〜いあわてない。一休み一休み。(先頭の人は割り込んだ車にガン飛ばしてるのではありませんので念のため)

CIMG0017_s_th.jpg

琵琶湖大橋西詰めのコンビニで一回目の休憩。14台のアメリカンタイプで「ワ・レ・ワ・レ・ガ・占・拠・シ・タ」

CIMG0019_th.jpg

分断されてない状態だとこういうことに、、、振り返るたび沸き立つ感動とプレッシャー (^-^;

CIMG0028_s_th.jpg

そうこうしているうち、第一目的地 近江高島の白髭神社に到着。湖中に建つ鳥居で有名です。

CIMG0029_s_th.jpg

境内案内図

近江最古の大社」の文字が光ります。

CIMG0031_s_th.jpg

最後まで無事に先導できるのか?と、冷や汗をかきながら道中の安全を祈願してたら。akidjさんも来ました。さすが!押さえどころバッチリです。

CIMG0035_s_th.jpg

第2目的地、マキノのメタセコイア並木。時間的にかなり押してたので通過のみ。皆さんは写真撮れなかったかも(^ ^; スンマセン。

CIMG0041_s_th.jpg

おなかへりへりで、道の駅マキノ追坂峠に到着

CIMG0042_s_th.jpg

なに食べよっかな〜♪ で、みそカツ定食

って、いか〜ん!夜もトンカツなの忘れてた(T-T)

IMGP3670_th.jpg

道の駅のレストランのテラスからの眺め

おお〜すばらしい!

CIMG0049_s_th.jpg

海津大崎をまわって菅浦へ、奥琵琶湖パークウェイへ入ります。はるか向こうのカーブまで、隊列はずらりと続きます。

CIMG0050_th.jpg

百式さんのバンザイアタック

IMGP3674_s_th.jpg

パークウェイの「つづら尾崎展望台」で休憩。

IMGP3676_s_th.jpg

よもやま話に花が咲く中、うに囲はせっせと参加車輌の写真を頂戴致しました!!

IMGP3677_s_th.jpg

珍念さん号

四国からの大遠征おつかれ様でした。超大型のウィンドシールドとたくさんの荷物たちが遠征のご苦労を物語ります。

IMGP3678_s_th.jpg

本マグロさん号

今日も隊列最後尾で後詰めのサポート。毎回のことながら感謝感謝です。

IMGP3679_s_th.jpg

akidjさん号

カスタムどんどん進化中。ハンドルバー上のスイッチボックスがとってもメカニカル。

IMGP3681_s_th.jpg

ばったんさん号

コテコテいじってないエリミ本来の味は近畿では逆に貴重かも。ハマっちゃダメよカスタム地獄w コッチヘオイデ〜щ(~o~)щ

IMGP3680_s_th.jpg

オネさん号

元は黒いのか?赤いのか?この日から「琵琶湖七不思議のひとつ」に数えられたとか、、、、、

IMGP3695_s_th.jpg

なんとオネさん号はPSP搭載。信号待ちの間にゲームができます。

いやメインは「ナビ」としてですけど。。。

IMGP3683_s_th.jpg

マッチーさん号

ベテランの貫禄。リアサスの固さ調整を習いました。ていうか今まで気にしたことなかったオレって、、、(^-^;オイオイ

IMGP3684_s_th.jpg

マスターピースさん号

本マグロさんのと、うに囲のとで、近畿の黒/黒三連星が結集〜

IMGP3686_s_th.jpg

愛知さん号

ゲストさん達を勧誘し14台集結を実現させた立て役者。デジカメステーうまく付きました(^-^;?

IMGP3688_s_th.jpg

百式さん号

実質の先導請負人。今回も肝心なところを任せてばっかりでしたm(_ _)m。

IMGP3682_s_th.jpg

ぱーるさん号

GIVIのトップケースは、中部標準装備?精鋭三兄弟の強烈な印象をさらに強化。

IMGP3689_s_th.jpg

うに囲号

メーター照明球が切れてました。はい、そうです。日暮れからは何?/hで先導してたのかわかりま・・ゴフッ(自決)

IMGP3685_s_th.jpg

義史さん号

ドラッグスター250。ワイズギア商品だけど、ひそかにGIVI OEMのパニアケース兄弟。車種専用フィッティングがうらやまし〜

IMGP3687_s_th.jpg

幹康さん号

シャドウ400。マフラーがかっこイイ!変なおっちゃん達いっぱいいるけど、懲りずにまた覗いてくださいね〜(お二人とも♪)

IMGP3690_s_th.jpg

降魔さん号

やはり大トリはこのお方。

IMGP3667_s_th.jpg

スカルが増殖してます。やっぱりワルですこのエリミはw

CIMG0057_s_th.jpg

怪奇現象?トンネルで無数の光点に追いかけられました。

CIMG0066_s_th.jpg

だんだん日も暮れて、湖岸道路は彦根のあたりで大渋滞。コンビニに立ち寄り、中部さんとはここでお別れ、また会う日まで

CIMG0067_s_th.jpg

四国・近畿はそのまま草津まで。琵琶湖大橋東詰でトイレ休憩(冷えるのだ)。すっかり暗くなりました

CIMG0068_s_th.jpg

怪奇現象?近江大橋でも無数の光点に、、、、、、モウエエッテ。

 CIMG0070_s_th.jpg

希望者はその後トンカツの名店「かつくら」大津店へ。一日に2食トンカツ食べた人がいるんですってよ、、( ´д)ヒソヒソ(´д`)、、

愛知さん割引券ご馳走様♪。

IMGP3661_s_th.jpg

参加賞のキーホルダ。

「2007 Biwako」って入れちゃったもんで、また雨で流れて年が変わったらどうしようかと(^-^;、、、、、晴れてヨカッタ〜。

 

 

 

 

ご参加の皆さん、ホントお疲れ様でした〜。

 

画像の部屋 topへ

HOMEへ